本記事では次のような悩みにお答えします.
家計簿に関する悩み
- お金が貯まらないので節約したい
- 無料で家計簿を作りたいけど良い方法が知りたい
- Googleスプレッドシートで家計簿の作り方が分からない
本記事では,Googleスプレッドシートを用いて作った家計簿テンプレートを無料で公開しています.
私は本記事で解説する方法で家計簿を7年以上続けています.学生の頃から家計簿をつけ始めて,少しずつ資産形成ができるようになり,節約でできた貯金を投資に回すことで今では準富裕層に入りました.
テンプレートの使い方も解説していますので,Googleアカウントがあれば今すぐに家計簿をつけ始めることができます.
さらに家計簿を「手間をかけずに効率的に」つける考え方も書いていますので,家計簿を習慣化することが可能です.
ぜひ最後まで記事を読んでいただけると幸いです.
地図がないと目的地にたどり着けない
本記事を読まれているということは,「家計簿を使った資産形成」に興味をもたれていると思います.
家計簿をつけることは,将来の資産形成に向けた「現在地確認」と「ゴールへの経路確認」となります.
例えるならば,家計簿が小金持ちへの「地図」となります.
逆にいうと,家計簿をつけないことは,自分の居場所もわからないまま,暗闇の中をあてもなく歩き回ることになります.
貴重な人生を無駄に過ごして資産形成の機会を逃したくありませんよね?ぜひ本記事で家計簿の付け方を身につけて,一緒にお金との上手な付き合い方をできるようになりましょう.
家計簿をつけるのになぜスプレッドシート?
世の中にはクレジットカードの使用履歴から自動で家計簿をつけてくれるアプリが
スプレッドシートで家計簿をつける理由
- 適度に面倒で支出の振り返りの習慣が身に付く
- 簡単であり編集の自由度が高い
- どこからでも作業できる
- レシート転記が手作業
- 共有機能が便利
家計簿は自動化して便利になるほど,自分が家計簿をつけているという事実を忘れがちになります.
レシートが視覚的に溜まってきて,「ちょっと面倒い」レシートの集計作業をしなくてはならないという誘発条項を作り,1ヶ月に一度自分の支出を全て振り返る作業を半強制的に行う習慣ができます.
ポイント
Googleスプレッドシートを使うことで,自然とPDCA(Plan-Do-Chcek-Action)の流れが作れます.しかも作業はひと月に30分もかからないので,家計簿をつける作業自体は苦になりません.
家計簿をつける上での心得
家計簿をつけたいと考える真面目な人ほど「罠」にハマりやすく,家計簿をつけて半年ほどで疲れてやめてしまいます.
スプレッドシート家計簿を学生の頃から7年以上続けてきた私が長続きをする秘訣と心得をまとめた記事を必ずご確認ください.
こちらもCHECK
-
【初心者向け】家計簿を作って資産防衛力を高める | 私が7年以上家計簿を続いている理由
続きを見る
心得を身につけていないと,家計簿をつけることが大変すぎて三日坊主で終わってしまいます.
家計簿をつけて「資産を守る」術も知らないと,家計簿が単なる作業となってしまします.
ポイント
家計簿をつけることで資産を守る力をつけて,そして投資で資産を増やす力を身につけてください.
Googleスプレッドシートを利用するために必要なもの
Google スプレッドシートを用いた家計簿をつけるにあたり,最低限必要なことは次の2つになります,
- Googleアカウント
- Googleスプレッドシートのアプリ(スマホ向け)
Googleアカウントがあれば,PCではスプレッドシートが使えます.
しかし,スマートフォンからもスプレッドシートを編集できると便利です.レシートをもらえない時などは,その場でスマートフォンで記録をつけられるのでアプリはあると便利です.
Googleアカウントさえあれば,スプレッドシートは無料で使用することができます.
Google社が無料で提供するスプレッドシートをスマホでも見られるように,アプリをダウンローとしてください.
\Google スプレッドシート,無料download/
スプレッドシートの家計簿テンプレート公開
本記事ではGoogleスプレッドシートで作った家計簿のテンプレートを公開しています.
Googleアカウントを作成の上,次の手順に従って無料でご利用いただけます.
step
1下記リンクをテンプレートを表示する
step
2「ファイル」→「コピーを作成」→「ドキュメントをコピー」
step
3ファイル名を変更して「ドキュメントをコピー」,マイドキュメントに保存
テンプレート2種類
家計簿テンプレートを用意しましたので,次のリンクからダウンロードしてください.
\一般向け家計簿無料ダウンロード/
海外移住者の方で,現地通貨と日本通貨の両方の支出を管理されたい方は次のリンクから特別に用意したテンプレートをお使いください.
\海外移住者向けの現地通貨家計簿/
注意ポイント
本ブログで家計簿を無料でご提供させていただきますが,使用上の不具合等に関しては責任を負うことができません.またテンプレートをご自身の利用以外の目的で使用されることは想定しておりませんので,事前にお問い合わせをお願いいたします.
テンプレートのコピー方法
テンプレートのリンクを押すと,スプレッドシートの画面に移動します.
テンプレートは「閲覧のみ」となっていますので,ご自身のGoogleアカウント内のスプレッドシートにテンプレートをコピーする必要があります.
画面左上の「ファイル」を選択して,「コピーを作成」を選んでください.
新しい表示「ドキュメントをコピー」が出てきますので,ファイル名を変更して,保存先を指定します.
最後に,「コピーを作成」で完了.
ここからは家計簿テンプレートを使って実際に支出を集計する方法をみていきます.
家計簿テンプレートの使い方
Googleスプレッドシートを用いて作った家計簿テンプレートの使い方を解説します.
支出項目については最初は規定の項目を使っていただくと良いと思うのですが,慣れてきたら自分が分析したい支出項目を付け加えたり,不要な項目を削除して,「自分だけの家計簿」を作成ください.
家計簿の入力例
家計簿を入力した例が下図になります.
テンプレートの構成
- 左上(ピンク色)に月別の支出を入力するようになっています.
- 左下(青色)に月別の総支出に占める項目別割合を自動計算.
- 右上に月別の支出推移を積み上げグラフで表示しています.
- 右下に年間支出に占める項目別割合を円グラフで表示.
海外在住者向けのテンプレートでは,現地通貨と日本円それぞれの支出を入力できるようになっています.為替を設定の上,日本円で総集計するようにしてあります.
「googlefinance関数」を用いることで為替を簡単に呼び込むことができます.
コメント欄で支出の振り返り
毎月の集計以外にコメント欄を用意しました.
コメント欄には,特別な支出があった際に内容を備忘録として残す役割があります
- 「今月は北海道旅行で20万円使った.彼氏とドライブ楽しかった.」
- 「親孝行費が今月も〇円だ.来月こそは,両親を旅行に連れていく(予算10万円).」
- 「新しいsmartphoneを10万円で買った.性能を重視して購入.」
- 「友だちとやけ酒で1万円使ってしまった.今度は健康的にストレスを発散する方法を身につけたい.」
月毎の振り返りは一言でいいので,感想を残しておくと自身のお金への理解の成長が感じられて楽しいです.
シートの説明
「入力方法」という名前のシートを作成しましたので,ご参考の上家計簿をつけてください.
年別に家計簿シートを分けていますので,該当年のシートを更新するようにします.
2030年までシートを作成しておきましたが,必要に応じてシートをコピーして新しい年を作成ください.
支出の集計方法
テンプレートをコピーして準備ができたところで,具体的に支出を集計する方法を解説します.
レシートを用いた支出の集計方法は次の方法となります.
買い物するたびにレシートを家計簿にすぐに転記する必要はありません.
ただし,買い物をしたときにレシートをもらえなかったり,レシートを無くしたときは,その場でスマホを使ってスプレッドシートに記載しておくと集計漏れが減ります.
月末にまとめて転記作業をすることで効率が良くなります.
支出集計のコツ
レシートをスプレッドシートの家計簿に転記する際に,効率よく行うためのコツをご紹介します.
支出集計のコツ
- ひと月単位で集計
- レシートを集めて転記
- 支出分類は大雑把でいい
- 10円以下の金額は誤差と割り切る
私の家計簿は「手間をかけずにコツを抑える」ことを目的にしていて,私自身が7年以上も長続けられた「仕組み」があります.
ひと月単位で集計
家計簿によっては「毎日」の支出を細かく分類して記載するようになっていますが,私の家計簿は「月」単位で管理します.
「4月20日にパンを200円で買った」という精度で記録しません.
4月の食材費を入力するときに,「=」と「+」で足し算をしてしまうので一つ一つの入力内容(例えばパン代)は記載しません.
= (支出1) + (支出2)+ (支出3)+ …
特に大きな出費の時は後から振り返ったときに分からなくなるので,「振り返り欄」に出費内容をメモしておきます.
私はレシートを用いて集計をしていますが,ひと月に家計簿をつける時間は10分ほどです.
最初は慣れずに1時間ほど時間がかかると思いますが,慣れると苦にならずに続けられます.
レシートを集めて転記
いまどき,credit cardと連携して,自動で家計簿をつけてくれるアプリがあることは私も知っています.
あえてレシートを集めて,レシートを使って家計簿をつけることをおすすめするかというと『面倒くさい』からです.
レシートが物理的に溜まると,「家計簿をつけよう!」という気分になります. 家計簿アプリは無意識のうちに家計簿が作れるのですが,すぐに家計簿をつけていることを忘れてしまいます.
買い物の時にもらったレシートが財布に溜まります.
私は家に帰ったら,下の写真のような収納ポケットにレシートを入れていきます.
ポケットごとに「食費」「交際費」「公共料金」などと決めて仕分けしておくと,最後に集計するときに楽です.
視覚的にもレシートが蓄積していくことがわかるので,月末になるとそろそろ整理しないといけない気持ちになります.
ウォールポケットは汎用性が高い上に,家計簿にレシートを転記するときに仕分け作業が楽になり重宝しています.おすすめの一品です.
ポイント
物理的にレシートがかさばっている状態というのが家計簿を定期的につけるきっかけになります.
自分でレシートの内容を大まかに見直すことで,支出について発見があります.
支出分類は大雑把でいい
転記作業が早く終わっているのも,支出分類を最小限にしているためです.
家計簿をつけ始めた最初の頃は,やたら複雑で細かい項目を作ることはおすすめしません.
レシートの転機作業の際に,分類を細かく確認して時間がかかってしまいます.
極端なことを言えば支出項目が「衣」「食」「住」の3分類でも,節約したいという目的が達成できるのであれば問題がありません.
ポイント
初めは大分類で支出項目を分けて,慣れてきたら分析が必要な項目を細分化して支出の見直しをする.
10円以下の金額は誤差と割り切る
「細かいことは気にしない」は,家計簿をつける上で重要なことです(笑)
家計簿の目的は,「お金との付き合いかたを定期的に見直して,自分に投資をする」です.
10円以下の誤差があったからといって,定量的な考察が変わるものではありません.
例えば,スーパーで1,213円の買い物をして,一枚のレシートの記載が792円が食費,421円がお菓子代だとします.
こういうときは,食費800円,お菓子代420円と大まかな入力でも問題はありません.
転記する時,項目ごとに金額を正しく入力しなくては行けませんが,いちいちレシート内の商品ごとに分別するのは大変です.
あと,レシートをもらうのも忘れた時も,大体の金額を入力してもらえれば大丈夫です.
レシートをもらい忘れた,レシートがない出費(online shoppingなど)の場合は,その場でGoogle スプレッドシートを立ち上げてメモしてしまいます.
人によっては家計簿で一円の支出が合わないと月末に頭を抱えるという話を聞いたことがありますが,非効率の具現です.
まとめ:家計簿を習慣化させて「守る力」を鍛える
本記事では,Googleスプレッドシートを利用して作った家計簿テンプレートを無料で公開して,家計簿の使い方について解説しました.
支出額入力のコツ
- ひと月単位で集計
- レシートを集めて転記
- 支出分類は大雑把でいい
- 10円以下の金額は誤差と割り切る
家計簿をつけることで,資産を「守る力」が鍛えられます.まずは自分の現状を知って,改善点を探ることが大事です.
「守る力」を鍛えて貯金を作ったら,自分への投資を積極的に行うことで資産形成の好循環が生まれます.
家計簿を7年以上続けて準富裕層までなれた私の家計簿に対する考え方を次の記事で紹介していますのであわせてお読みください.
-
【初心者向け】家計簿を作って資産防衛力を高める | 私が7年以上家計簿を続いている理由
続きを見る
ここまで本記事をお読みいただきありがとうございます.
-
マレーシア定期預金の利息だけで生活できる?3つの罠に注意【結論:インフレ&低金利のため難しい】
続きを見る
-
マレーシアの物価は日本と比べて安い?私の現地生活費も公開【マレーシア移住・駐在予定している人向け】
続きを見る